WISS 2021
  • 著者の方へ
    論文募集査読方針査読フォーム
  • 参加募集
    参加募集参加形態と新型コロナ対策について表紙デザイン募集WISS Challenge募集学生アルバイト募集
  • プログラム
    全体スケジュール・登壇発表・ロングティザー発表デモ・ポスター発表
  • 動画中継
    1日目2日目3日目
  • 予稿集
    ウェブ予稿集電子予稿集
  • WISSについて
    表彰過去のWISS公式ツイッターWISS委員一覧

表彰

最優秀論文賞

プログラム委員による,論文に対する投票で決定

SingDistVis: 多数の歌声から歌い方の傾向を可視化できるインタフェース

伊藤 貴之(お茶の水女子大),中野 倫靖,深山 覚,濱崎 雅弘,後藤 真孝(産総研)

最優秀発表賞(プログラム委員)

プログラム委員による,査読あり登壇発表に対する投票で決定

CircWood: CWレーザー加工機による炭化を利用した木製回路基板

石井 綾郁(お茶の水女子大),加藤 邦拓(東京工科大),池松 香(ヤフー),川原 圭博(東大),椎尾 一郎(お茶の水女子大)

最優秀発表賞(一般)

参加者による,査読あり登壇発表に対する投票で決定

液体噴霧混合式の味ディスプレイの試作

宮下 芳明(明治大)

対話発表賞(プログラム委員)

プログラム委員による,対話発表に対する投票で決定

3Dプリントした毛を用いた触覚ディスプレイの提案

高橋治輝(明治大)

対話発表賞(一般)

参加者による,対話発表に対する投票で決定

PolygramGenerator: 重ねた文字の可読性を保つ文字デザイン制作システム

越後宏紀(明治大),五十嵐悠紀(明治大)

Ha & Fu : スマートフォンに息を吹きかけるポインティングインタフェース

宮下芳明(明治大),青木秀憲(無所属)

サイバーエージェント賞

実世界と順序型コンテンツを連携したIoTプログラミング学習支援システム

川谷 知寛,塚田 浩二(はこだて未来大),栗原 一貴(津田塾大)

チームラボ賞

Color-Path: 手本動作のAR表示によるヘアアレンジ再現支援システム

松井 菜摘,大西 鮎美,寺田 努,塚本 昌彦(神戸大)

YOKOITO賞

NasalBreathInput: メガネ型デバイスを用いた鼻呼吸ジェスチャによるハンズフリー入力手法

小川諒馬(立命館大),双見京介(立命館大),村尾和哉(立命館大/JSTさきがけ)

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン賞

ドライブレコーダのデータから旅行の思い出動画を自動生成するwebサービスの実装

尾頭 花奈(名大),石黒 祥生(名大/ティアフォー),椎尾 一郎(お茶の水女子大),武田 一哉(名大/ティアフォー)

表紙デザイン賞

プログラム委員による,WISS論文集表紙デザインに対する投票で決定

越後宏紀(明治大)

著者の方へ

  • 論文募集
  • 査読方針
  • 査読フォーム

参加募集

  • 参加募集
  • 参加形態と新型コロナ対策について
  • 表紙デザイン募集
  • WISS Challenge募集
  • 学生アルバイト募集

プログラム

  • 全体スケジュール・登壇発表・ロングティザー発表
  • デモ・ポスター発表

動画中継

  • 1日目
  • 2日目
  • 3日目

予稿集

  • ウェブ予稿集
  • 電子予稿集

WISSについて

  • 表彰
  • 過去のWISS
  • 公式ツイッター
  • WISS委員一覧

© WISS 2021実行委員会

Contribute to this page on GitHub (PRs welcome).