WISS2024
  • 著者の方へ
    発表募集- 登壇発表募集- 国際学会招待発表募集- デモ発表募集- WISS Challenge募集- WISS Design募集- 学生ボランティア募集査読方針
  • 参加者の方へ
    参加募集ローカル情報
  • プログラム
    全体スケジュール・登壇発表特別講演デモ発表WISS Challenge発表者の方へ
  • 動画中継
    中継リンク
  • スポンサーの方へ
    企業スポンサー募集
  • 予稿集
    Web予稿集・電子予稿集
  • WISSについて
    表彰WISS委員一覧公式X各種ポリシー過去のWISS

表彰

最優秀論文賞

プログラム委員による,論文に対する投票で決定

Whisphone: ささやき声で入力できるイヤホン

福本 雅朗(Microsoft)

最優秀発表賞(PC推薦)

プログラム委員による,査読あり登壇発表に対する投票で決定

E-String Figures: 導電繊維編み込み紐を用いたあやとり技認識システム

永山 晃誠(筑波大学), 崔 明根(日本学術振興会/筑波大学), 武山 侑輝(筑波大学), 赤田 真由(筑波大学), 高田 崚介(神戸市立工業高等専門学校), 志築 文太郎(筑波大学)

最優秀発表賞(一般)

参加者による,査読あり登壇発表に対する投票で決定

ボタンひとつで3Dプリントが体験できるシステムの提案と運用

高橋 治輝(立命館大学), 臼井 義人(立命館大学), 松村 耕平(立命館大学)

対話発表賞(PC推薦)

プログラム委員による,対話発表に対する投票で決定

Whisphone: ささやき声で入力できるイヤホン

福本 雅朗(Microsoft)

不可能立体を立体視環境で透視投影を用いて可視化するシステム

横井 総太朗 (東京大学), 松本 啓吾 (東京大学), 鳴海 拓志 (東京大学)

SoilSense: 土壌微生物燃料電池を活用したリアルタイム力覚フィードバックインタフェースの実現

塚越 雄真 (慶應義塾大学), Tian Min (慶應義塾大学), 杉浦 裕太 (慶應義塾大学)

対話発表賞(一般)

参加者による,対話発表に対する投票で決定

Opticuisine: 光学レンズ食品のための画像印刷手法

吉本 健義 (明治大学), 宮下 芳明 (明治大学)

3Dプリンタ未経験者の理解と利用意欲を高めるためのLithophane造形システム

臼井 義人 (立命館大学), 高橋 治輝 (立命館大学), 松村 耕平 (立命館大学)

TTTV4:一口ごとに味を提示する味覚のパーソナルメディア

笠原 暢仁 (明治大学), 深池 美玖 (明治大学), 宮下 芳明 (明治大学)

ミストへのプロジェクションマッピングを用いた生け花演出手法の提案

吉田 陽菜 (愛知工業大学), 水野 慎士 (愛知工業大学)

スクロール速度に応じた段階的要約による文書提示手法の提案

本間 大一優 (明治大学), 宮下 芳明 (明治大学)

SorToio: 小型群ロボットを用いたアルゴリズム学習支援システムの提案

板垣 智也 (公立はこだて未来大学), 塚田 浩二 (公立はこだて未来大学)

BONSAI STUDIO賞

3Dプリンタ未経験者の理解と利用意欲を高めるためのLithophane造形システム

臼井 義人(立命館大学), 高橋 治輝(立命館大学), 松村 耕平(立命館大学)

Helpfeel賞

AIによる質問を利用したメール返信支援システムの評価

三浦 悠輔(早稲田大学), 楊 期蘭(東京大学), 栗林 雅希(早稲田大学), 松本 啓吾(東京大学), 葛岡 英明(東京大学), 森島 繁生(早稲田大学)

ほぼ日賞

傘を用いたデジタルサイネージにおけるインタラクションの検討

飯田 海吏(明治大学), 諸角 海音(明治大学), 田島 冴渡(明治大学), 橋本 直(明治大学)

∫MAD賞

近距離無線通信を用いた形状自在キーボードシステム

山上 航輝(東京大学), 後藤 将人(東京大学), 門本 淳一郎(東京大学), 入江 英嗣(東京大学), 坂井 修一(東京大学)

STORES賞

楽器未経験者のための弦管打複合電子楽器の開発

矢田 絵理奈(東京電機大学), 岩井 将行(東京電機大学)

チームラボ賞

Deliberate Maladjustment by Microorganisms: A Medium for Images or Luminous Bacteria

佐伯 拓海(九州大学), 増田 展大(九州大学), 城 一裕(九州大学)佐藤俊樹(北陸先端大)

Unity賞

JumpLab 3D: 3Dゲームを対象としたカメラビヘイビアについての学習教材の開発

伊藤 正佳(明治大学), 福地 健太郎(明治大学)

ヤマハミュージックコネクト賞

楽器未経験者のための弦管打複合電子楽器の開発

矢田 絵理奈(東京電機大学), 岩井 将行(東京電機大学)

WISS Design賞

プログラム委員による,WISS論文集表紙デザインに対する投票で決定

穂積 佳(公立はこだて未来大学)

著者の方へ

  • 発表募集
  • - 登壇発表募集
  • - 国際学会招待発表募集
  • - デモ発表募集
  • - WISS Challenge募集
  • - WISS Design募集
  • - 学生ボランティア募集
  • 査読方針

参加者の方へ

  • 参加募集
  • ローカル情報

プログラム

  • 全体スケジュール・登壇発表
  • 特別講演
  • デモ発表
  • WISS Challenge
  • 発表者の方へ

動画中継

  • 中継リンク

スポンサーの方へ

  • 企業スポンサー募集

予稿集

  • Web予稿集・電子予稿集

WISSについて

  • 表彰
  • WISS委員一覧
  • 公式X
  • 各種ポリシー
  • 過去のWISS

© WISS 2024実行委員会

Contribute to this page on GitHub (PRs welcome).